家相(その他 2
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱 家相とは HOME
投稿者:オレンジ  2000年10月18日 (水) 12時58分

@新しく土地を購入して家を建てようとしています。現在見付かっている土地は南西の道路に面しており、道に近い家の大部分ももちろん南西です。(少し西も有り)
家相の家を読んでいてこれでは#玄関が作れないと思いました。こういった場合の対処方法がありましたら教えて下さい。
南に回って玄関を作ると(南には張り出すスペース無し、九紫の女の子がいる)
このような土地は購入するべきじゃない。
(南西と北東に長い、つまり張り出しのある家になります)。
ちなみに主人は戌年、本命三碧、月命八白/私は酉年、本命四録、月命一白
他に12歳以下の子供が二人おりますが本命。月命ともに南西は大丈夫です。

大塚考祥 2000年10月19日 (木) 13時52分

なかなか詳しいですね。
☆正確な方位、土地の形状と間口・奥行きの寸法が分からないので確かなことは言えませんが、たいがいの場合は何とかなるものです。
☆購入についても先の条件が分からなければ、つまり対処法の有無を考えなければ可否判断はできません。また、当然入居時期の方位も考えておられるでしょうが、#方位が先で家相はその後の問題です。
以上のことが分かったうえでならお答えできますが、内容は基本鑑定になりますので別途にご相談ください。
なお、「南西と北東に長い」のは#張り出しではなくて#張りと言います。

参考ページ:張り出し/張り 玄関 方位が先で家相はその後
投稿者:オレンジ 2000年10月18日 (水) 15時26分

例えば北を考える時、磁北よりやや西よりになると言う人もいます。本当の所、北とはどの方角でしょうか?
家の中心を考える時も色々な方法がありますが、一体どの方法が正しいのでしょうか?

大塚考祥 2000年10月19日 (木) 13時53分
☆方位をみる場合は磁北(磁石の指す北)ではなく北極星の方位です。地図はそうなっていますから地図の示す方位を見ます
参考ページ:家の中心
投稿者:goninngaku 2001年02月05日 (月) 18時19分

現在購入しようかと考えている家が、調べたところ2軒の長方形の家を間を増築して結び付け一軒にしたような家です。それが正方形に近い形に出来上がって現在に至っているようです。過去の経緯は家相には関係ないのでしょうか。
現在の家相だけで考えればいいのですか。いきなりお尋ねして申し訳ありません。そういう家って柱が多くて頑丈なんでしょうか。それともかえって弱いのでしょうか。

大塚考祥 2001年02月05日 (月) 19時47分

☆増築した家で#正方形に近いと云う場合、カギ形になっていることが多く、それだと#中心(太極)が無い場合があります。つまり、分かりやすく言えば「大黒柱」のない家と云っても良いでしょう。

☆過去の経緯は考えなくてもよろしいが、家相を云々する前に方位(#家相と方位の関係)始めてその家にかかわったときの方位(これは家の状態などを表します)などを考えなければなりません。

参考ページ:方位と家相 正方形 中心(太極)
投稿者:goninngaku 2001年02月08日(木) 00時02分

お返事ありがとうございました。
大体のページを読ませていただきました。九星の本来の性格、家族みんなをやってみましたが、あまりに当たっているので驚きました。
もう一度同じ物件についてお尋ねしたいのですが、つまりその家は並立する長方形の長い方の辺をつなぎあわせて、その間を縫うように増築したような家です。かぎ型にはならないと思うのですが、やっぱりそれでも対極がないことになるでしょうか。対極について、履き違えているでしょうか。

大塚考祥 2001年02月12日(月) 08時45分

#かぎ型でなければ大極はあります。ただ「その間を縫うように増築したような家」と言うのが良く分りません。そのままお答えすると誤解を生みかねません。
鑑定をご希望なさるなら、図面をお送り下さい。

参考ページ:かぎ型
投稿者:どり  2001年9月29日(土)17時17分

宅地内のお墓の位置
こんにちは。
先日、叔母が他界しました。
土地を買って、家を新築しようと夢見ていた矢先の出来事で、子供も居なく、叔父が一人残されました。
生前楽しみにしていたので、予定通り家を建てようと言うことになったのですが、住宅の敷地内のどこかに、お墓を建てたいという叔父の希望です。
宅地内にお墓を建てるのは、問題があるのでしょうか?
また、適した方位・注意することなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

大塚考祥 2001年10月 7日(日)11時34分

遅くなりました。
1.おじさんが亡くなった後#どなたがお守りするのか
2.墓標だけならよいが、お骨を収める場合の法的な問題
3.土地を処分するときの問題
家相的に問題はありませんが、お止めになった方が良いでしょう。なお、方位は問いません。

参考ページ:どなたがお守りするのか?
投稿者:みゆりん 2001年12月 8日(土)04時40分

アパートやマンションの家相も一戸建てのように気をつける必要あるのでしょうか。現在都心(東京都)のマンションの多くに鬼門にみず場があります。現代建築に#吉相とか考えてある物件ってあるのかしら、という感じです。こういう場合そのマンション、アパートに住む人は皆で家相の影響をうけてしまうものなんでしょうか。そうなると、東京って運気の地盤沈下が発生しそうな感じですが

大塚考祥 2001年12月 8日(土)20時49分

マンション、特に賃貸の場合は隣室と反転した間取りになっています。多くの人が考える教条的、観念的な家相を持ち出せばその部屋が良ければ隣は悪いとなります。
影響については前の#ゆかさんに対する答えを見て頂ければおわかりと思いますが、家相は住居のことですから、全員が悪い影響を顕著に受けるというのは特殊な家相の場合ですから、そうでなければ先ずありません。

参考ページ:ゆかさん
前のページ 次のページ