方 位(その他 33)
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
HOME
質問箱 方位とは HOME
TITLE: 投稿者:ぷー 2003年7月26日(土)21時11分44秒
本命:三碧・月命:五黄です。本命:三碧の7月の吉方が北西というのは今月の予感のページでわかりましたが、8月の吉方が知りたいのです。教えていただけますか?
大塚考祥 2003年7月27日(日)16時52分03秒
予感を更新しましたのでご覧ください。
吉方を何に使うのか分かりませんが移転には使用出来ません。
出産病院選択 投稿者:ゆり 2003年7月28日(月)13時20分49秒
10月に出産予定の者です。やっと恵まれた第二子を分娩する病院で悩んでいます。
今、東の方向の病院に通っていますが大変遠いので8月から家から近い南の病院を考えています。(東南にも候補の病院がありますが・・)病院選択にも方位は大きく関係するのでしょうか。4,5年健康上の心配が多かったので気学に興味をもちました。ちなみに私は  s43.9.14 主人はs42.11.9生まれです。初心者ですので質問不備がありましたらお許しください。
大塚考祥 2003年7月28日(月)17時31分14秒
病気治療なら方位は大事ですが「お産に方位なし」と言いますから大丈夫とは思います。しかし、今まで掛かっていた病院の方があなたのことを良く知っているでしょうから、私なら引き続きお世話になります。健康上の心配は過去の移転方位がどうだったか(場合によって家相も)という検証が必要です。
大変早いお返事をいただいて感激です。
幸い、健康の心配は今の所ないので、病院選択において神経質にならなくてもいいのだと
安心いたしました。私もできれば継続して通院したい希望をもっておりますので、家族とも相談して検討したいと思います。本当にありがとうございました。
移転日 投稿者:ゼルダ 2003年7月29日(火)00時15分29秒
以前は地図の吉方位の記入やご相談に載っていただきありがとうございました。お蔭様で西方位に仮住まいが決まり来月には引越しします。 新居は本日引き渡しとなりましたが、そこでちょっとご相談があります。 ハウスメーカーの方々や関係者の方達とちょっとしたお祝いをすることになったのですが、新居での飲み食いは大丈夫なのでしょうか?寝泊りしなければいいとのことなんですがせっかく方違えをしても飲み食いで台無しになったのでは何のための仮住まいなのか・・・になってしまいますよね 来月の9日には新居に荷物の搬入だけしてしまいます。 だからその前になると思うのです。 メーカーの方はこのことも十分理解してくれていますがこの場合どうなるのでしょうか? あともう1つあります。 新居での寝泊りというのは例えば昼寝なども含まれるのでしょうか?夏休み子供と一緒に片付けだけしに行くのですが子供が昼寝してしまったらどうなりますか?8月は北西が小児殺ですよね 新居は現住まいから北西です。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
大塚考祥 2003年7月29日(火)19時15分36秒
どなたか分からないので基本的なことをお答えします。
移転日とは寝起きを始める日のことですから、昼間の在宅は関係ありません。
移転の距離 投稿者:かず 2003年7月30日(水)12時46分28秒
引っ越し先が700メートル程度の距離でも、吉方位移転であれば、十分効果が期待できますか?
あと、遠方の場合、家相鑑定は依頼できないのでしょうか。
よろしくお願いします。
大塚考祥 2003年7月31日(木)11時38分55秒
500メートル以上なら大丈夫ですがなるべく中心を選ぶべきです。家相は通信でも可能ですが、内容を(新築か否かなど)をお知らせください
早速のご回答ありがとうございました。
また、お伺いしたいことがありますのでよろしくお願いします。
今回、競売物件の購入を考えてます。
素人ながらそこの家相を見てみると、やはり悪るそうです。
そこで、そこの家を削るところは削って(解体)、付け足すところは付けたし(増築)しようと思っています。(競売の家はもももと悪い地相とかあって、購入しないほうがよいのでしょうか)
同じ家を、このように解体、増築することじたいは、問題ないのでしょうか。
また、解体、増築してはいけない時期(年、月、日)がありましたらご教示願います。
五黄中宮の月(今年の11月)の引っ越しは吉効果をえられますか。
よろしくご教示願います。
競売物件に関わらず、家相を考えない家の家相が良くないのは当然です。競売に掛けられた理由が土地相ではないかというご心配でしょうが、見ていないので確かなことは言えませんが、あまり関係ないと思います。
解体等は方位をみて行えば差し支えありませんが、入居前に済ますことです。従って、入居の年月(吉方)を決めてから、工事期間等を勘案して応札するかどうか決めるべきです。
五黄の月は関係ありませんが、月の方位を考えないと効果はありませんし、凶方になることもあり得ます。
会社の移転 投稿者: なか 2003年7月31日(木)14時45分04秒
はじめまして!今年の9.10月に勤務先の会社が移転となります。ふと気になって調べた所、方位は今年の暗険殺の北西にあたります。何か社長はS34.4.28生まれで、会社設立はH8.12.1ですが、何か対策は考えられますでしょうか?会社の場合はどのように方位をだすのでしょうか?
良ければ、ご教授下さい。宜しくお願いします。
大塚考祥 2003年7月31日(木)19時10分02秒
オーナー企業の会社(事務所)移転は代表者の自宅が太極ですから、現在地からの方位ではありません。
早速の回答ありがとうございました。
会社の移転は社長の自宅が太極となるということですが、やはり社長宅から見ても北西ど真ん中への移転になってしまい、ちょっと心配であります。移転の時期は9月末は逃れないと思われますのでこのまま何もせずに前向きに仕事をしていくしか方法がないのかなぁと、骨を埋める気のない私は薄情ながら見過ごそうかと思っております。結局、オーナーではないし、私の心配はよけいなお世話かなとも思うし、、、。
経験豊富な先生から見た際に何か対策が考えられますでしょうか?
やっぱり縁あって入社した会社や周りの人が幸せでいてほしいのです。
会社の移転や新設の方位はその影響より九星の象意で判断すべきでしょう。仮に悪い影響がある、あるいは予見出来るとしても、その対策は経営者自身が行うべきことです。
大塚先生、ご回答ありがとうございました。
やはり、経営者自身が考えることですよね。自分ができることを淡々とやっていこうと思います。
このような質問箱を開いて下さって、色々な質問に答えて下さり、本当に敬服致します。
これからはこちらのHPで少しずつ勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。
投稿者:よっちゃん 2003年7月31日(木)17時34分39秒
大塚先生さま
ご回答ありがとうございました。
更新をしましたが、やはり方位盤がきになってしまいまして、またカキコします。
具体的には、八白土星の8月の方位盤は午三碧、未申が五黄、酉が一白、亥戌が九紫、子が四緑、丑寅二黒、卯が六白、巳辰が七赤だと思うのですが・・・。
先生様が掲載してあるのは、7月の方位盤だと思うのです。
午が四緑、未申が六白・・・
あくまで、今気学を少し勉強しているだけですので私の方位盤が異なっているかもしれません。
しかし、他の一白、二黒など今月の予感にでてくる各月の方位盤は私が勉強している方位盤通りに記載してあるのに、八白だけが異なっているのが気になってしまってまた質問をしてしまいました。
 たぶん気学といっても大塚先生がこのホームページで記載されているように気学によってはことなっているともおっしゃっていたので私が勉強している気学とは異なっているかもしれません。しかし、わたしとしても真相が知りたいのでまた質問させていただくことにいたしました。
 よろしくご回答の程お願いいたします。
 また、園田先生の方位鑑が絶版になってしまい私としてはぜひともよんでみたかったのに残念で仕方がありません。
 大塚先生残暑が厳しい折お体を大切にご自愛くださいませ。
 長文失礼いたしました。
大塚考祥 2003年7月31日(木)19時17分27秒
何回質問をされても結構です。
「八白土星の8月の方位盤」とは、8月の予感に付属している方位盤であれば中央に八白がありますから(一白〜九紫まで皆同じで午三碧、未申が五黄・・・)間違いではありません。ちなみに7月だと中央に九紫が入っており、あなたの言うとおり午が四緑、未申が六白です。
他のページで間違いがあるかもしれないので、お手数ですがあなたの見られたページのアドレスを書き込んでください。

園田先生の跡を継いだ矢島氏が亡くなられ、母体である大正館気学会が閉鎖されたので「方位明鑑」も廃刊になったのでしょう。我が師の戸咲先生(昨年没)は園田先生の高弟でしたから、方位明鑑(約100頁和綴じ)を教科書に教えられましたが、説明がないと読んだだけで分かるものではありません。
なお、当サイトは方位明鑑を基に戸咲先生から教えられた中で差し支えのないものを掲載しています。
大塚先生様
早速の訂正ありがとうございました。
他は間違っておりませんでした。
方位明鑑についてもそうですが、やはりきちんとした説明があって読みこなせるのかもしれません。しかしながら、大塚先生様がおっしゃっているような真の気学を教えていただけるところが正直ないのがとても残念です。(また気学に対するテキストも多数ありますが、どれも大塚先生さまがおっしゃっていることとは異なっていることが多いのも事実です。)
本来ならば直接大阪まで行くなり、勉強会を募って先生さまに直接ご指導を賜りたいのですが、なかなか時間も費用も取れないのが現実なので、このホームへージをみて少しずつがんばってみようと思います。
本当にありがとうございました。
 気学で検索すると(Google)13900件ありますが、気学の幹である家相について書かれたページが見当たらず(全て見た訳でありませんが)、家相は殆ど風水のページに収録されているようです。ということは気学を勉強した人?の多くが風水に宗旨変えしたのではないかと思わざるを得ません。だとしたら、もともと風水と気学という完全に違うものを合体するので理屈が合わない。悪く言えばそれに気が付かない、良く言えばそれを糊塗するため本来の気学をねじ曲げた?・・・。
ある検索エンジンでは当ページを独自の見解と評していますから、段々非主流に追いやられそうな気がします。

 園田先生はともかくその跡を継いだ故・矢島滋規氏、あるいは園田先生の高弟であり我が師の故・戸咲妙隆先生の門下生は数多くいるはずです。世間に出ない真面目な方がおられるはずですから探されたら良いと思います。

余談ながら現在、東京と名古屋の人から勉強会の問い合わせがあり、旅費が賄えれば開催しても,と思っています。
大塚先生さまがおっしゃるように園田先生の門下をだられたかたを探すことにいたします
さて、ひとつ器楽について教えていただきたいのですが、月盤は先生のホームページにも掲載されておりましたが、日盤については掲載されていらっしゃらなかったと思います。
園田先生の気学では日盤は、ほとんど使用しないと思ってよろしいのでしょうか。
よく、一日、一日、吉方があると聞いたことがございます。(田口先生の本に記載されておりました)
 日盤についてどうようにして作成すればよろしいのでしょうか、もしもご存知であれば
教えていただければありがたく思います。
 気学と一口に言っても、詳細には、九星気学といっても多数のやり方があり、みな異なっていることに少し学ばせていただいている者にとっては、混乱を生じている次第です。
日盤をまとめて掲載しているページはないと思います。暦でその日の九星と十二支を調べて、月盤表で同じものを見つければ良いでしょう。
日だけでなく時間にも方位の吉凶はありますが、いずれにしろ影響は極めて軽いので、そのような細かいことに囚われると、肝心なことを見落とすことになると詰りません。
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます
また質問するときもあると思いますがその説はよろしくお願いいたします。
まずはお礼まで
前のページ 次のページ