気 学 Q&A
Vol.48
質問箱への書き込みを纏めました
[敬称略]
質問箱 項目別目次(気学全般 家相 方位 その他)  HOME
移転日 投稿者: すず 2006年 2月 1日(水)22時34分9秒
 節分前に凶方位で引越しをしてしまった後、次に来る大吉方位のタイミングの月まで40日以上の期間を経過しないように海外旅行や外泊を続けていたとしたら、凶方位で引越しをしたことにはならずに済みますか?大吉方位の月から60日以上無外泊で過ごせば、吉方位移転したということになるでしょうか?
大塚考祥 2006年 2月 2日(木)11時29分7秒
 旅行と方位の吉凶は無関係と言っても過言でありません。従って、40日でも旅行は旅行、移転は移転ですから、この場合の日数はあまり意味がありません。
大吉方位が年月の吉方なら吉方移転になります。
吉方移転 投稿者:TG 2006年 2月 2日(木)23時33分51秒
 悪い家相に10年間以上住んでいて、吉方に引越して5年間いたとします。元いた悪い家相の方位が吉方になりまた戻って5〜10年以上住み続けるとまた悪い影響を受けるのでしょうか。5〜10年たつまでに吉方に移転したほうが良いのでしょうか。また、2回吉方移転した事により何かよい影響が現れるのでしょうか。
大塚考祥 2006年 2月 5日(日)11時11分13秒
 凶家相の影響が出るのは、普通は10年〜20年ぐらいですが理論的には5年経過すればと言うことになっています。生家でなければ影響を受けるまでにその家を立ち退くと受けないと考える方が合理的です。従って、戻ってから影響を受けるまでに再度移転すればよいことになります。しかし、出るのに10〜20年かかっても影響を受けるのは5年後からですから、これ以内に移転を考えるべきでしょう。
 早速、回答いただき有難うございました。また、この件について質問いたします。「悪い家相に10年間以上住んでいて」は引越した実家のことなんですが回答からすると実家に戻って5年以内に吉方に移転すべきと解釈してよろしいのでしょうか。ご教授の程、よろしくお願いします。
 移転先の家相が悪くて、それが気になり、吉方があればその方が良いでしょう。
本命星に歳破が付く 投稿者:りんりん 2006年 2月 3日(金)15時04分28秒
 本命星二黒土星の人の場合今年は凄くチャンスのように書かれてありいいように思えるのですが、他の話によると歳破がついているので思うように物事が進まず、完成手前で字のごとく破れてしまうと・・・新居移転、事業、結婚などには向いていないとの話でしたが、歳破がついて回っているとどのような悪影響が予想されるのでしょうか?
大塚考祥 2006年 2月 5日(日)11時17分28秒
 歳破は方位のことですから、この方位を犯せば・・・・・と言うことであって、本命に破が付くことと全く関係のないことです。そうでないと五黄の人はどうなりますか。
井戸 投稿者:toto 2006年 2月 5日(日)10時23分40秒
 はじめまして、わたしは今実家を出て直線で12キロ程離れた店舗で仕事と生活をしている者です。あと5年程しますと実家に最大吉方がまわってきますのでその時に年月同会で帰ろうと思っているのですが、どうせなら帰る前に実家を吉相に改造したいのです。
吉相に改造する場合やはり相応しい時期、もしくは家を当たってはならない時期というものはあるものなのでしょうか? それとも入る時さえ吉方なら吉相改造はいつでもよいのでしょうか?
大塚考祥 2006年 2月 5日(日)11時22分46秒
 現在無住の家なら入居方位を優先すべきですが、5年もあるなら改造時期も考慮すべきでしょう。
 早速のお返事有難うございます。改造時期に関して(改造するのに良い時期、悪い時期)は、先生のHPのどのページをみて勉強すれば良いのでしょうか?
家相に関しては、家の形、張り出し、欠けこみ、明きと欠け等々に気をつけて、間取りは使いやすさに配慮するようにと理解したのですが、吉相改造の時期の良し悪しは全然分かりません。
 移転や改造などにはそれぞれ事情があって行います。誰にも共通する問題でないので当サイトには掲載していません。
移転の距離 投稿者:うぐいす 2006年 2月 5日(日)15時59分53秒
 4月に吉方移転を予定しています。過去ログによると移動距離は500メートル以上、ということでしたが、予定している移転先は今の場所から直線距離で200メートルです。近すぎると吉方移転の効果はあまりないのでしょうか?前回の引越が凶方位だった為、なんとか大吉方位の移転を実現させたいのですが・・!宜しくお願い致します。
大塚考祥 2006年 2月 6日(月)16時26分26秒
 近すぎると隣極(例えば東なら東南と東北)の影響を受けることがあるので500m以上の距離を考えます。従って、吉方の効果より凶方の影響を考える必要があります。ただ、500mは一応の目安ですから499mは駄目ということではありません。
地相について 投稿者:茂吉 2006年 2月 5日(日)23時54分12秒
(1)敷地が正方形や長方形の場合でも、二辺が通路に挟まれていたら悪い地相なのでしょうか。
(2)四神相応の地の実際の見分け方ですが、高いほうが良いとされる北と西側ですが、敷地よりどれくらいの距離のところが高いほうが良いと見るのでしょうか。  また、東の流水もおなじく、敷地よりどれくらいの距離でかつ流水の幅はどれくらいの物を基準と「するのでしょうか。   どうぞ、宜しくお願い致します。
大塚考祥 2006年 2月 6日(月)18時57分53秒
 地相は大きい範囲のことで、相対的なことですから何メ−トルと言ったことではありません。ただ、宅地にそれを見立てるのならすぐ側ということになるのでしょう。
先日は、有り難うございました。
また、地相のことなのですが、近々家の購入をしようといろいろ調べています。先日、金額的に見合う中古物件を見てきました。住む条件は申し分なかったのですが、東が幹線道路で、東西南北とも隣接宅地が1m程度高くなってます。また東を除く3方は排水路になっていました。気学の部屋でかじった浅い知識で、凶と判断したため、あきらめました。はたして、このような土地を凶と判断して良かったのでしょうか。
四方が高いのはそのとおりです。
 地相、家相、方位は住人に影響を及ぼしますが、現在の住まいと別に実家も私名義となっています。かれこれ、20年近くすんでいませんでしたが、2年ほど前、私の名義に移しました。 はたして、名義でもその地相・家相の影響は出るのでしょうか。実家は地相家相とも凶なので、心配です。
 方位は移転した人、家相はそこに居住している人に対してです。従って、他人の名義である賃貸でも同じです。
欠けこみ 投稿者:花子 2006年 2月 6日(月)16時38分16秒
 ページを見ていつも勉強させて頂いています。
実は近々転勤による転居をする予定です。我が家は室内犬を一匹飼っており、賃貸住宅を探すのに大変苦労しております。やっと条件にあう物件が見つかったのですが、南北に縦長のマンションで北西の角が欠けこみになっています。玄関ではないし西側でないのがまだ救いとは思うのですが、いかがなものでしょうか?
大塚考祥 2006年 2月 6日(月)19時00分43秒
 北西は主人の位置ですから、この方位の欠け込み主人が欠け込むと言う判断は間違いではありませんが、主人の生年月日によってその程度に差があるとするのが家相の考え方です。
 北西の欠けこみについて早速のお返事ありがとうございました。主人が欠けこむとは大変なことです。昭和37年11月19日です。どの程度か教えていただけますか?
 家相は総合判断ですから程度は分かりません。ただ、北西の凶部分は他に比べれば六白又は戌/亥生まれに影響が強いと考えてれば良いでしょう。
磁北と真北 投稿者:もも 2006年 2月 8日(水)12時04分34秒
 磁極が示す磁北と北極星の示す真北には、多少のズレが生じるとの事で、本来の北を求めるには、磁石が示す磁北をわずか東へ修正する必要があると聞いたのですが、本当なのでしょうか?また、当方は古民家再生で階段が2個あるのですが、1つは(主に使う方)裏鬼門・もう1つは鬼門にあります。鬼門の階段は避けた方がいいのでしょうか?
大塚考祥 2006年 2月 9日(木)10時04分11秒
 地域によってズレが異なりますが、おおむね7度程度で良いでしょう。ただ、磁石は他の影響を受けるのであまりあてになりません。
階段その物に家相の作用はありません。
旅行の方位 投稿者:わんこ 2006年 2月 9日(木)20時06分27秒
 はじめまして。わんこともうします。以前から、拝見させていただいております。
国内旅行と海外旅行では吉の作用の出方が違うのでしょうか?
西南又は東北に旅行を考えております。静岡から九州は西南でしょうか?
教えてください、よろしくお願いいたします。それから、以前、静岡一期生と言う方を拝見しましたが、静岡でも教室を開催されているのでしょうか?
わんこさんへ 投稿者:静岡の1期生 2006年2月10日(金)12時33分32秒
>静岡でも教室を開催されているのでしょうか?
ご質問の件ですが、私は東京教室の1期修業者です。
静岡では今のところ教室はありません。ただ、参加希望者が多数いれば静岡での開催も検討して頂けるかもしれません。
ちなみに、私は東京教室へ毎月通って修業しました。
先生が誰の事かわかるように投稿者名を「静岡の1期生」としています。
補足ですが、先生がいつもおっしゃられている事ですが、旅行の方位は気になさらなくても良いですよ。
大塚考祥 2006年 2月13日(月)10時13分8秒
 静岡の1期生さん ありがとうございました。
わんこさん
少し補足しますが、旅行で大きい吉作用があれば帰りの方位はものすごく重要になります。
お返事ありがとうございました。旅行はあまり気にしなくて良いのですね。
初心者の私にはわからないことが多く、友人に一日でも良いので吉方に行って祐気を取った方が良いと言われ、あちらに行ってはいけないとか、こちらに行きなさいとか、
なんだか敏感になっていました。楽しくない旅行もありました。
気学と言うものにも色々あるのですね
後で先生からもご意見があるかもしれませんが、掲示板をご覧になっている方々に誤解が無いように補足します。

>気学と言うものにも色々あるのですね。
の書き込みですが、気学は1つだけで、色々はありません。
教室の話しが出ましたので少し付け加えます。
私が教室を開いたのは
1.「気学は流派が多く考え方がまちまちだ」という書き込みが度々あったこと。
2.インターネットの発達で理論を無視した様々な気学が現れ、その結果「園田気学」と別物扱いされるようになったこと。
2.創始者の園田真次郎先生が開設した大正館気学会(東京・杉並)の跡を継がれた矢島先生が亡くなられたため大正館が閉鎖されたこと。
3.前後して、園田先生の高弟であった私の師匠「戸咲妙隆(隆子)」先生も亡くなられたため、両先生の弟子は大勢居たのにもかかわらず、気学の考えを伝える人が見当たらなかったこと。
他にもありますが主な理由は以上です。
前のページ 次のページ
Copyright(c) KOSYOKANKIGAKUKAI
kosyokan.com
に掲載の記事及び画像等、全ての著作権は資料提供者及び考祥館気学会に帰属します