家相(その他 20)
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱 家相とは HOME
勝手口 投稿者京子 2004年4月17日(土)10時49分22秒
今度家を建て替えることになりました。土地があまり広くないためどうしても北東の鬼門の位置しか勝手口を作る場所がありません。そのような場合の対策を教えてください。なんとしてでも場所を変えたほうが良いのでしょうか。家の北はちなみに60センチしかないので無理かも
大塚考祥 2004年4月20日(火)10時38分12秒
一般的な住居の家相は、そこに住む人だけに対してどうかということを前提にしたうえ、総合判断ですから適切なお答えは出来ません。
先日はありがとうございました。住む人によって違うということですが、主人と息子は八白土星で娘は四緑木星で私は五黄土星です。いかがでしょうか
総合的に判断というのは、家相は勝手口だけでないということです。つまり、極論ですが階段の位置をを変えれば2階も変るということです。
階段の位置 投稿者:みなみ 2004年4月18日(日)01時50分29秒
はじめまして。
階段と鬼門の関係について教えていただけないでしょうか。
年内に新築の予定があり、いくつかプランが出てきました。
気に入ったプランがあるのですが鬼門に階段があります。
L字型の階段で南側から上がり、北東の位置で向きを変え西側に向かって上ります。
自分なりに調べてみたのですが、『鬼門に階段があるのはいけない』『階段の"昇降口"が鬼門にあってはいけない』などと書いてあります。
"昇降口"というのは階段自体のことを言うのでしょうか?
鬼門にある階段以外は使い勝手も動線的にも気に入っているのでとても悩んでいます。
どうかアドバイスお願いいたします。
大塚考祥 2004年4月20日(火)10時48分55秒
「鬼門に階段はいけない」を何処で見られたのか分かりませんが、何故いけないのか質問してください。多分答えはないはずです。

 #鬼門をことさら重要視すると読者や相談者の共感が得られやすいので都合は良いのですが、その理由がありません。家相上、いわゆる鬼門という範囲は裏と表で1/3ないし1/4を占めますから、どうでもよい鬼門を重視すると住み良いプランは困難ですし、プランにはもっと考えなくてはならない事柄がたくさんあります。
参考ページ:鬼門
先生ありがとうございました。おかげさまですっきりしました。
もっと勉強しなくてはと反省しています。
ありがとうございました。
南のキッチン 投稿者:九紫 2004年4月23日(金)21時39分21秒
シンクとレンジが南です。家相では大凶ということですが、引っ越さずに改善する方法はないのでしょうか?私は1964年生まれの九紫火星です。去年辺りから夫(七赤金星)が不正で会社を解雇、借金、今は半分は大阪からいったりきたりの生活です。たまに別れ話が持ち上がります。2人が引っ越してきたのは東京から横浜へ1993年です。。。。。
大塚考祥 2004年4月24日(土)11時51分3秒
入居して10年ですから家相の影響は十分考えられますし、あるいは方位のせいかも知れません。
いずれにしろ一番手っ取り早いのは移転することですが、不可能な場合は一旦家を出てしかるべきときに帰る、即ち#方位を取ることでしょう。
参考ページ:方位を取る
お返事ありがとうございます。なんとか留まることばかりを考えておりましたが、実家へかえることも考えてみようと思います。ありがとうございます。
投稿者:九紫 2004年4月24日(土)08時28分43秒
 ハンドルネームが同じ方が登場されたので変えようかと思いましたが、ひとまず、そのままのネームで質問させていただきます。
家相は、家族全員にとって吉相が理想だと思いますが、そんなことは可能でしょうか?
無理な場合は、誰に重点を置くか、によって対応するのでしょうか?
例えば一家の主を主体にする…というように。
また、現在の家族構成から考えて吉相の家を建てたとしても、その後でさらに子供が生まれた場合、その子にとっては良くない家相だった、ということもあるのでしょうか?
家は一生に一度の大きな買い物ですので、家族構成が確実になってから(もうこれ以上子供を産まない、と決めてから)購入する方が良いでしょうか?
それとも、今の住まいが凶相であれば、一刻も早く越したほうがいいのでしょうか?
一概には言えないとは思いますが…。
大塚考祥 2004年4月24日(土)12時05分20秒
 例え子供を打ち止めにしたとしても、その子の配偶者は?孫は?と考えたらキリがありません。
#本当の吉相とは誰が住んでも良い影響を受ける家ですが、それには大きい土地が必要ですから、よほどの金持ちか、人里離れた場所でないと不可能です。だから一般的な家の場合、先ず考えるべきことは欠点を除外すること、次いで可能であれば一カ所でも二か所でも吉相部分を作ることを考えるので、誰に対してということではありません。
凶相であれば出るに越したことはありませんが、取り敢えずは方位です。
参考ページ:本当の吉相
質問のご回答ありがとうございました。
とりあえずは方位…納得です。影響が現われるのは、方位が先で家相が後からでしたね。
急でしたが、明日からの勉強会に参加させていただくこととなりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
木の伐採 投稿者:五黄の私 2004年5月 7日(金)01時18分44秒
大塚先生、こんにちは。初めてメールさせて頂きます。
じつは、樹齢50年以上の木が何本もある土地を近々購入予定で、今年この木々を伐採し年内に新築、移転を考えております。
高齢樹を伐採し盛土をすることは、気学上何か悪い影響が出るのでしょうか。
大塚考祥 2004年5月 8日(土)09時52分47秒
伐採と盛り土についてはケースバイケースですから、一般論としてお答えすることは出来ません。例えお答えできるとしても情報が不足しています。
ベランダ 投稿者:ちゃみ 2004年5月11日(火)02時39分44秒
質問です。南向きの建物で、切妻タイプの平凡な建物の為、ベランダを大きくして足をつけたいと思っています。が…裏鬼門方向に当っており、しかもベランダ部は大体3/5くらいの幅の為、これは隣にある玄関が欠けている様に見えてしまいます。これは、余り良くない家相でしょうか?
大塚考祥 2004年5月12日(水)16時28分11秒
家相や宅地相について、その様子を文字で説明されてもお答えできないことが多々あります。
取り敢えずお答えできることは、ベランダその物は家相と無関係です。
水回り改築 投稿者:あい 2004年5月16日(日)16時08分13秒
今年は五黄ですが、水回り改築は行っても良いのでしょうか?
土用は行けないと聞いた事があります。
大塚考祥 2004年5月18日(火)10時14分40秒
水回りだけでは分かりませんが、家の造作は土用の期間だけでなく安易に行えるものではないというのが原則です。
鬼門ともみの木 投稿者:質問者 2004年5月26日(水)22時05分41秒
二年ほど前に庭師の人に、昔からの言い伝えで敷地の両鬼門の角隅にはもみの木を植えておくと良いと言われ、もともとコンクリートで出来ていた敷地の南西裏鬼門の角隅を5,60センチ四方にレンガ二段ほどで囲み、土を盛り、もみの木を植えてしまっております、また表鬼門の北東側は鉢植えの
もみの木を置いておりますが、特に南西側裏鬼門はもみの木が成長して陰気な感じがして暗くなっております。 これは間違いな事をしているのでしょうか? そしてもし間違いな場合は、すぐに
家族の誰でもが、一旦植えたもみの木を根こそぎ移動させても災いは起きないのでしょうか?
心配ですので、御指導お願い致します。 ちなみにわたくしども家族は、昨年から家族全員
の体の調子が悪く、心筋梗塞、三叉神経痛、交通事故(もらい事故)から来る神経系の後遺症発症、過換気症候群等の病に悩んでおります。何か上記の事による直接的な影響が出ているのでしょうか?
大塚考祥 2004年5月29日(土)09時51分38秒
#鬼門に南天の木はよく聞きますがモミの木は初耳です。いずれにしろ、鬼門は北東の俗称ですからこの方位の吉凶は固定したものでありません。
南西の大木は感心出来ませんが、移植は簡単にできません。
居住年数によって家相の影響も考えられますが、先ず方位を考えるべきでしょう。
参考ページ:鬼門
不登校 投稿者:母 2004年6月 9日(水)14時43分46秒
昨年の暮れに新居に越しました。そして、今年の4月に長女が中学に入学したのですが、その直後から学校に行き渋るようになり行ったり休んだりが続いたあと、今はずーと休んでいて不登校状態です。家相とかが関係していて不登校になることなどあるのでしょうか?
大塚考祥 2004年6月10日(木)19時33分29秒
家相の影響は、理論的ではありますが5年以下では現われません。
前のページ 次のページ
鬼門 宅地相 間取り