家相(その他 19)
[敬称略]
は質問が二つ以上に跨っているので重複掲載しています。
質問箱 家相とは HOME
家相の吉凶 投稿者九紫 2004年3月 8日(月)19時04分11秒
早速質問させてください。
新興住宅地などの建売住宅は、似たような間取りの家が並んでいますよね。
最近の住宅は玄関がへこんでいるので、凶相になるようなのですが、このような家相の家に住む人たちの中でも、特に何事もなく平穏な生活を送っている人もいれば、何かとトラブルが続いたり騒がしい生活の人もいると思います。
この、家相の影響の受け方の違いはどこからくるものなのでしょうか?
吉方で入居したか、凶で入居したか、によっても変わってくるとは思いますが、それだけなのでしょうか?
説明しづらくて、わかりにくい質問になってしまったかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
大塚考祥 2004年3月 9日(火)10時14分53秒
勿論方位の影響を考えるべきですが、家相だけで言うと、同じ家相(賃貸マンションでは一軒おきに同じ)に居住しても#家相は住む人を選ぶのですから、Aさん一家は新築したのにBさん一家はリストラに遭ったと言うこともあります。前者は家相の良い部分が効いて後者は悪い部分の影響を受けたと言う判断が出来ます。主に生年月日と居住年数、従として家族構成/職業などが違うからです。
参考ページ:家相は住む人を選ぶ
受験生の部屋 投稿者:五黄九紫 2004年3月22日(月)13時47分48秒
こんにちは、はじめまして。
受験生の子を持つ母ですが、この夏に引越をします。
こちらで方位、家相ともが大変重要だということがわかりました、今日この頃ですが、気学の家相では、受験生に(子供部屋?)最適な部屋方位などはあるのでしょうか?よろしくお願いします。
大塚考祥 2004年3月23日(火)10時44分10秒
家相上そのようなものはありません。
投稿者:ぴい 2004年4月 3日(土)01時40分35秒
初めまして
現在、自分の欠点がすべて明るみに出て、職場、家族、恋愛、他、行きずりの人にまでばかにされたり、総スカンくらう毎日です。日々、次々に大変キツい状況が待ち受けておりもう何が何だかわからなくなってきました。
いろいろ調べた所1年前に戻った実家の間取りが最悪なようです。北西の玄関、南西の大きい張り出し、東北の階段、北のトイレ、南の洗面所などです。現在引越を考えていますが、なかなかいい物件に巡り会えず引越もままなりません。とりあえず、住み続けなくてはいけないのですが、風水的に出来る何かいい方法などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
投稿者:運命学者 2004年4月 3日(土)09時04分7秒
家相の問題ではないようなきがします。帰る時期が悪かったのではないかと思います。
いづれも詳しくしらべてみないとわかりませんね。
風水では良くならないと思います。
改善策は知っているのですが、一応私はプロなので無料でという事は他のお客様に悪いです。
ここの大将が無料で教えてくれればいいんですがね!
大塚考祥 2004年4月 4日(日)11時26分43秒
気学は風水でありませんから、風水的にお答えすることは出来ません。
家相のことを気にしているようですが、入居して1年ぐらいで家相の影響を受けることはあり得ませんが、戻った実家があなたの生まれ育った家なら#先天的な影響を考慮します。しかし、最近になって色々あるということなら過去の方位を考えるべきでしょう。
参考ページ:先天的な影響
大塚様、運命学者様ご回答ありがとうございました。
すみません、説明不足でした。実家への転居前後に2人の方に鑑定してもらっており、実家へ戻った時の方角は吉です。ただ、それ以前に暗剣殺2回、その他凶方への旅行を何度かしています。ただ、吉報も取っております。2人とも家相を見て手の施しようがないから引越した方がいいとのことだったのです。それで、出来る限り吉方を取ることから初めています。でも家に戻ってくると、気分が憂鬱になり(思い込みもあるかもしれませんが)住んでいる間に出来る方法はないかと質問させて頂いた次第です。
でもそれは、風水的な考え方なんですね。なんとなくやっと気学と風水の違いがわかってきましたが、そういった方法は全くありませんか?
 風水に方位はありません。現在風水を標榜している人の多くは気学の出身者です。小林氏が風水で成功したためこうなったのでしょうが、為に、気学の考え方をねじ曲げるという理論破綻に気が付かないのか、それともホッカブリしているのか、いずれにしろ迷惑なことであり、気学を必死で守っている者には情けない限りです。

 #方位をとると言うのは気学独自の考え方ですが、その方法として#吉方旅行を薦める人が多いので(これも方位理論から外れています)あなたもそうではないかと思ったのです。どのような方位の取り方をしたのか分からなかったので書きませんでしたが、私は精神面をケアすれば改善すると思います。
参考ページ:方位をとる 吉方旅行
家相の影響 投稿者:五黄 2004年4月12日(月)16時27分23秒
 こんにちは。
先生に質問ですが、このHP内の下記の内容のことなんですが、各方位に凶(吉)作用があり、その個々の方位に凶作用の影響が現れる干支、九星、影響が出る身体の箇所が書かれていましたが、逆を言うと、北東に便所がある場合八白又は丑、寅歳の人に凶作用の影響があるとあったので、この干支と九星に当てはまらなければ、何も影響がないということでいいのでしょうか?

http://www.kosyokan.com/toire2.htm
大塚考祥 2004年4月12日(月)17時38分52秒
 理窟はそうですが影響の(現実の)有無とは別です。家の中にある便所は原則凶ですから何処にあっても同じですが、実際に影響を受けたという例は存じません。
多くの人がお仏壇の方位を気にします。これにも理屈上の方位はありますが、吉方に置いたからと言って吉作用がある訳でなく、凶方であっても凶作用はありません。何故かと言うと、仏壇はタンスや本箱と同じ物ですから「気」がありません。家相とは気の作用ですから、気のない物は影響しません。従って、各部屋も同じですからそれ自体影響することはありませんが、その部屋に付随する火や水が影響すると考えてください。
先生、早速ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で参考になりました。
またよろしくお願いします。
増築 投稿者:KR 2004年4月13日(火)20時27分55秒
自宅敷地内に息子の離れを作る計画があります
敷地の都合上、蔵を取り壊して作りたいのですが、何か家相上問題や言い伝えなど
ありますか?是非とも教えてください
大塚考祥 2004年4月14日(水)10時00分11秒秒
建物に関わらず現在所有している物をなくすのは凶(原則)と判断します。この場合は建物になりますが、敷地内にある場合は家相以前の問題があるので安易に取り壊しは出来ません。家相上、#は納屋などと比べて質量が大きいので大事にすべきで、方位によっては多大な影響を被ることがあります。
参考ページ:
KR さん 投稿者:気学勉強中 2004年4月14日(水)19時22分32秒
○○は一番家相を研究している団体で、そこで高等科を受けた事がありますが、吉方位になる方向だったら壊しても構わない、しかしそこに建物を作らないといけないとおそわりました。壊したらいけないとなったら家は建てられません。心配だったらすばらしい先生を紹介致します。
気学勉強中 さん 投稿者:傍観者 2004年4月15日(木)19時40分11秒
いつもは傍観しているのですが、気になったので投稿します。

気学勉強中さんの投稿についてですが
先生は、「凶(原則)と判断」または「安易に取り壊しは」とおっしゃっているので、「壊したらいけない」とは言ってないですよ。
余談ですが、気学では「方位の吉凶は動より生じる」ので、家相の吉凶の判断と家相での方位の使い方は違うと思います。
この為、家相を考えるときに吉方位であれば壊して良いという考え方は気学にはないと思います。
また、敷地や家の図面もない状況で、この掲示板で回答を求めるのは無理だと思いますし、これ以上の詳細な質問は鑑定の部類にはいるのではと思います。

最後ですが、ご自分が○○を信じているのなら、それで良いのではないでしょうか?
この掲示板で宣伝するような書き込みは、掲示板の趣旨に反するし、掲示板を主催されている先生に失礼だと思います。
投稿者:友 2004年4月15日(木)20時07分9秒
 通りすがりさん、勉強中さん、有る物を壊す事、凶です。方角が吉方なら、人間に災いが無いかもしれませんが、、?、 家相における蓄財もなくなります、新たに同じ場所に作っても、新しい別棟の吉徳は数年では出ません。方角によっては、吉・凶に関係なく家の主婦に大変大きな災いがあると言われています。
大塚考祥先生がこのHPでよく言われている言葉(文字)の一人歩きが恐いと、おしゃられている
ことは、そういうことだと私は思っています。
旅行、お水取り、HPでの質問、いいと思いますよ。しかし、気学が気になっているのなら、家を建てる、家族で方位転居するなどは、信頼できると思う先生に相談すべきだと思います。
いつも、このHPで勉強させていただいでる者として投稿させて頂きました
大塚考祥 2004年4月16日(金)11時20分31秒
傍観者さん、友さん
傍観者さん、友さん ありがとうございました。既にお気づきと思いますが度々広告の書き込みがあります。これについては見つけ次第に削除しますが、それ以外は、私が不快に感じることであっても、各人のご意見として尊重したいと考えています。今後も趣旨に反しているとお感じになる投稿がありました節はよろしくお願いいたします。
追伸:2チャンネルにも嬉しくない投稿があるようです。
敷地内にある建物 投稿者:とおりすがりの者 2004年4月14日(水)19時41分2秒
この件は、私もお聞きしたいのです。
建物に関わらず現在所有している物をなくすのは凶(原則)と言う事ですが、また、建物を造れば良いと言う事は本当でしょうか。
またその時期はいつ頃がよいのでしょうか?
大塚考祥 2004年4月16日(金)11時03分27秒
また、建物を造るということは改築になります。一般論としてははそれで良いかも知れませんが、上の質問は蔵から部屋に作り替え、つまり部屋は増えるが蔵が無くなるのですから意味が違います。また、一部を壊すことは体の一部を壊すのと同義ですから、安易に行うのは危険です。
井戸 投稿者:気になる子 2004年4月16日(金)22時53分28秒
2年前に中古住宅を購入しました
北東に土間があり 土間の下に井戸があり ポンプでくみあげをして生活水として利用しています。
知人に話したら 家相的に良くないんじゃないかといわれ投稿しました。
家相的に悪いのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?
大塚考祥 2004年4月16日(金)23時23分55秒
北東の井戸は凶と判断しますが、埋めるのは簡単でないので使い続けることです。
井戸の位置は凶ですか。埋める予定は今のところありませんが2年後ぐらいに下水道が整備される様で その時に上水道も一緒に引こうと思います。使う頻度は少なくなると思いますが水神様の住む井戸は 大切に使いたいと思います。
ありがとうございました。
 井戸のある土間で 特にしてはいけないことや こんなことをすれば良い事等あったら是非教えて下さい
よろしくお願いいたします。
「土間にある」の記述を見落としていたようです。前回の答えは屋外にあるものと思ったものですから取り消します。
していけないことは井戸の上に床を張らないことです。
前のページ 次のページ
鬼門 宅地相 間取り